二つ折り財布
2016年 09月 15日
秋見つけた〜
では、夕食も秋を感じたいとスーパーへ。
秋刀魚を買おうと思ったら一尾398円! 高過ぎる…
秋の味覚はもう少し待つようです。


今日の革のお教室
シンプルな二つ折り財布があったのですが、
ちょっとつまらないのでお気に入りのOPETHロゴアップリケ(革にカービング)を付けました。
完成した財布に付けるのは大変でした。
先生は縫った周りをほどいて付けるようにと言ってたのですが、縫い直しが面倒で…
こんなに苦労するならほどいた方が良かったかも。

先生の言う事をこれからは素直に訊こうと反省しました。
でも、オリジナルで個性が出て気に入りました。
私のロゴ(Comet)のタグも付けました。

お財布
ほどいて付けるとどんな感じになるか分からないけど、とってもとってもgooです!ステキ★
毎日使うお財布って直ぐ傷んでしまうんですよね~そしてイイと思うと高いし~自分でこんな高級な感じのお財布が作れたら最高ですネ~❤
おはようございます。
秋ですね〜
やっと朝晩が涼しくなってホッとしているところです。
財布ですが、私しか似合わないので草臥れるまで使います。
誰も欲しがらないし(笑)
一応、cometブランドって事でいいか!!(^o^;)
おはようございます。
彼岸花が咲くと秋!お墓参り!!
夏が終わって気持ちを秋モードにしたいですね。
お財布は、下手で笑われそうですが気に入ってます。
つぎは、もっと格好いいのを作りますね。
おはようございます。
彼岸花を見つけたら秋です!嬉しいです。
苦手な夏が去って小さな秋探しをこれからしないと〜♪
下手でも個性で!と強引にフィニッシュしました。
つぎに期待して下さいね。
いいの作りますよ〜(^o^)
シンプルに出来上がった財布がこんなにお洒落に変身して
使うのがワクワクしますね・・・(*^_^*)
好きなアーティストのロゴがとてもいいアイデアでグッドです。cometさんのロゴのタグももイイなー
余談ですが、私もpatchで先生にほどいてやった方が良いと言われた事があって、その時折角ここまでやったからどうにかごまかして縫ったけど仕上がりが今一で後悔した事がありました(´・ω・`)やり直したのが早い時もあるんですね。
その時先生の言うことを聞けばよかったなーと思った事がありました。
こんばんわ〜
ワッ!ありがとうございます。
使い勝手いいです!!
分かりますよね〜戻れない気持ち。
せっかくここまで進んだのに、無しにするなんて…
で、失敗しちゃうんですけどね〜(>o<)
次回からは先生の言う事を素直に聞きます。(^o^)