チェーンを
2016年 02月 17日
小遣いで買えるお値段だったようで即買いしたそうです。
あの毎週発売されて揃えるアレです。

安物買いの何とかと言うけど、使い捨てでもいい感覚だったみたいです。
その懐中時計の竜頭を回すのがなんとも楽しいようです。(今だけかも…)
毎日嬉しそうにポケットに入れているのですが、
懐中時計に付けるフォグチェーンが酷い!
訊けば100均で買ったとか。
どうみても100均のチェーンです。
可哀想だから(懐中時計が)私が大事にしまっている懐中時計のフォグチェーンを付けてあげた。
大事に仕舞ってたのは、柳 ジョージさんのナイト アウル クラブ で販売してた懐中時計です。
大ファンだった私は、彼のゆかりの物は使わないのに買っていた。
仕舞い込んでるけど大切なんですよ〜♥

オイルライターも未使用
時々「雨に泣いている」「青い瞳のステラ,1962年 夏」「酔って候」を聴きます。
寂しいね…
2011年10月10日に死去 享年63歳
カラオケで歌いました。
好きな曲ベスト3は、「青い瞳のステラ、1962年夏」と「同じ時代に」、「港亭」です。
寂しいよ。
こんばんわ〜
コメントありがとうございます。
本当に突然逝ってしまいましたね。(涙)
青い瞳のステラを聴くと亡き人を思い浮かべ涙してしまう…
いい曲ですよね!
懐中時計もオイルライターも時代に取り残されたものですが、
その動作が優雅ですよね。
私は少し世代が違うのですが、
兄が曲を聴いたり、ギターで弾いたりしていて
耳に残り、とても気に入っていました。
青い瞳のステラ、大好きです。
ほかはプリズナーとか、砂埃を浴びながら・・・とか。
CDも何枚か持っています(^^)
こんばんわ〜
嬉しいですね〜ファンが居た!!
柳ジョージさん大好きでした。
CDじゃない時代から(笑)ファンでした。
関東どこへでもコンサートに行ってました。
もう生ライヴを味わえないのが残念です…