ボタニカルアート展
2012年 10月 04日
期間:10月17日(水)~23日(火)
※最終日は16:30閉場
場所:新宿店本館10階美術画廊
日本ボタニカルアート協会の作家による、植物画「ボタニカルアート」
の新作展を開催します。
日本ボタニカルアート協会は「植物画を芸術の領域に」との志を持ち、
1971年に第一回展を当店で開催しました。多種多様な植物をつぶさに
観察し、それぞれの特徴を細密かつ正確に描く「ボタニカルアート」は、
今や多くのファンを魅了し、広く一般に親しまれています。
今展では、作家8名が描いた、野辺の草花や薔薇、椿、果実など、力作
の数々を展示販売します。
【出品作家】 浅野ひさよ 角田葉子 小島万里子 内城葉子 小髙康子
吉田桂子 槇原万希子 杉崎紀世彦

6ヶ月お世話になった浅野ひさよ先生の作品が楽しみです。

テンプレートとプロフの画像が模様替えされましたね~
美味しそうなイチゴショートケーキを見たら急におやつが食べたくなりました。
↓ハロウィンのかぼちゃかわいいね。
カボチャがあるだけで季節感を感じます。
私もこういうラーメンが食べたい!
最近のラーメンはこってりの背脂入りが多くってどうもこの年になると見ただけで胃がもたれそうになってしまいます。
新婚時代によく食べた荻窪の「春木屋」のラーメンが懐かしいです。
ボタニカルアート展楽しみですね。

暫くブログのUPを怠っててお返事が遅くなり、ごめんなさい。
ちょっとした小さな南瓜でも飾ると部屋は10月っぽくていいですよね。ハロウィンは1日だけなのに、待っている時の方が楽しいね。
荻窪の春木屋は、今も行列が出来てますね。
先週荻窪でラーメン食べました。でも、丸信でね。
鰹節の香り〜♥美味しかったですよ。丸信は知ってるかしら?
え!!ブログやめちゃったんですか??
それは淋しいな・・・
また、落ち着いたら始めて下さい。待ってます!!
角田葉子さん検索してみます。なんか拝見したような??
本持ってたような?探してみます。